2020.04.19
こんにちは!アウトライン川崎店です!
「炭水化物を食べていたら、絶対痩せられないんですよね…?」
多くのお客様とトレーニングさせて頂く中でダントツで多い勘違いです。
実は、炭水化物はダイエット中にNGなわけではないのです。
今回は「炭水化物を正しく知る」というのをテーマにお伝えしていきます。
炭水化物の定義とは…「糖質+食物繊維」のことを指します。
なので炭水化物とは、糖質と食物繊維を合わせたものの総称になります。
コンビニでパンやおにぎりを買った時に裏面を見てみると、糖質や食物繊維の項目を目にしたことがあると思います。
それらを足したものが炭水化物です。
炭水化物の役割として、主に体を動かすためのエネルギーになります。
食事をした後、消化・吸収されて血液といっしょに全身をめぐり、体を動かすためのいわばガソリンとなります。
また炭水化物から分解され出来た糖質は、同じエネルギー源でも脂質やたんぱく質と比べると、すばやくエネルギーとして利用されるという特長があります。
朝ごはんを抜いたり、空腹の時間がずっと続くと頭がぼーっとしたり、眠くなった経験はありませんか?
それは炭水化物(糖質)が足りておらず、エネルギー切れのサインかもしれません。
炭水化物はやたらと悪者にされがちです。
「炭水化物を食べたら太る…!」
「ダイエットするなら炭水化物を抜かないといけないんでしょ…?」
そんなことはありません!
では、どうして炭水化物は悪者にされてしまうのでしょうか?
その理由は、糖質=炭水化物だと思い込んでいるからです。
先ほどもお伝えしましたが、炭水化物とは「糖質+食物繊維」で構成されています。
しかし、多くの人はそれを知りません。
みなさん、「炭水化物」と聞くと真っ先にどんな食べ物を思い浮かべますか?
・白米
・パスタ
・ラーメン
このあたりだと思います。
しかし、先ほどもお伝えした通り炭水化物とは「糖質+食物繊維」です。
なので、炭水化物という括りで言えば野菜も炭水化物だと言えます(食物繊維が含まれるため)
では、野菜を食べると太るのでしょうか?
ダイエットは成功しないのでしょうか?
…そうはなりませんよね。
だからこそ、ダイエットを成功させるために正しい知識を身につける必要があるということをここで知って頂けたと思います。
ダイエットにおいて本当に大切なのは食事と運動のバランスになります。
・極端に食事制限のみをする
・好きなものを食べながら極度にハードなトレーニングをする
どちらもやりたくないと思います…。
なので大切なのは「バランス」です。
特に体脂肪を減らすことにおいて言えば、食事の方が即効性があります。
なので、食事を気をつけつつ自分の体力レベルに応じた適切な運動を適切なフォームで行うことがダイエットへの近道になります。
たくさんのお客様にご利用頂く中で、たまに…
「豆乳は体に良いし、たくさん飲んでます!」
「フルーツグラノーラは体に良いと思って、たくさん食べてます!」
こういったお客様にも出会います。
確かに、豆乳やフルーツグラノーラは健康そうなイメージがありますよね?
しかし、「体に良い=たくさん食べても大丈夫」というわけではありません。
・自分の体にあった適切な食事量
・ダイエット方法にあった食事内容
これらを心がける必要があります。
もし今、
「体に良さそうだから食べてます!」
という理由で習慣的に食べているものがあったとするなら、それが本当にダイエットを成功させるために必要なものなのか…?
今一度、考えてみる価値はあります!
ここまで読んで頂いたことで、
「炭水化物は悪いものじゃないんだ!」
ということをご理解頂けたと思います。
しかし、一方で炭水化物を食べることで上手くいかないこともあります。
その理由は「どんなダイエット方法を選択するか」で食事内容はガラリと変わってくるからです。
パーソナルトレーニングジムOUTLINE(アウトライン)では、お客様としっかり相談させて頂いた上で出来るだけストレスフリーでダイエットするための食事方法をご提案させて頂いております!
お近くでパーソナルトレーニングでボディメイクを行いたい方や、初心者の女性、産後ダイエットで子連れで通いたい、本気で痩せたいと思っているお客様はぜひ一度ご連絡下さいませ。
お客様一人一人に親身になって心の底からサポートすることをスタッフ一同心がけております。
ぜひ、他社には無い最上級の知識とホスピタリティ溢れるサービスをお試しください。
女性トレーナーも在中しておりますので、話しにくいご相談も可能です。
どんなご質問やご相談もお受け致しますので、お待ちしております。
●女性専用で子連れOKのダイエット&ボディメイク専門ジム/OUTLINE(アウトライン)
《一生リバウンドサポート付》
ボディディレクターはまず
その人のボディタイプを見極め、
目的に応じた最適なメニューを組み立てています。
無料カウンセリングに何でもご相談ください。
入会・料金ついての不明点やトレーニング方法など
川崎市のOUTLINE annexにお気軽に
お問い合わせください。
モニター募集に関するお問い合わせもこちらから